マイナンバーがはじまるよ。
2015年11月16日 月曜日
こんにちは、本田です。
世の中マイナンバーで大騒ぎしている11月、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
もしマイナンバーの番号がクソな並びだったら人生終ったも同じ!そう思っている方も少なくないと思います。
そんな中、私達の事務所ではしっかりとした管理体制を最初のうちに作っておこうと、
税理士の先生が開催してくださったマイナンバー講習会に行って参りました。
マイナンバーの管理方法やマイナンバーで紐付けられる情報など、心の中でくすぶっていました不明なものが明確になりました。
社会保険、所得税、雇用保険、医療、などなど。
これまで法人なのに社会保険に入っていない会社はバレてしまいますし、
従業員も副業が会社にバレてしまいます。
例えば医療の記録が残るなら、整形したり増毛したりってのもバレるんでしょうか。
このあたりは不明です。ですが、増毛しているのはすでにバレているのかもしれませんね。
あとは、この講義でマイナンバー以外にも取り扱いを慎重にしなければいけないものが多々ある事に
改めて気付かされましたので、年末の大掃除までに体制を整えたいと思います。
先生、ありがとうございました!
2015.11.16 16:36:36|Category:DIARY
CATEGORY
ENTRIES
ARCHIVES
- 2021年1月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (5)
- 2017年10月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (6)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (1)
SEARCH
- ※Blog内の記事を検索